【J3編】最もお金をかけずに勝点を稼いでいるクラブは!?(J3クラブ別予算勝点取得率ランキングを作成!)

サッカー


J3において、先日お金をかければ昇格できる?という検証記事を書きました。


結果、お金をかけ続ければ昇格できるという結論でしたが、逆に予算は少なくとも健闘しているクラブがあることも分かりました。

そこで今回、J3クラブ別予算勝点取得率ランキングを作成してみました。

これは言い換えれば、監督・選手が期待以上のパフォーマンスを発揮しているか示すランキングとも言えます。

それでは行ってみましょう。

(目次をクリックすると各年度のランキングに飛べます)


J3クラブ別予算勝点取得率ランキング【WPICの定義】


先に少しだけ今回のランキングの定義を説明します。


今回はWPIC(Winner points on invested capital)という独自に作成した指標使っていきます。

WPICは以下の式で算出しました。

WPIC = 勝点 ÷ 強化費(人件費・試合関連費・トップチーム運営費・アカデミー費の計) 


これは強化費100万円あたり勝点をいくら獲得しているか?という指標です。

仮にWPICが0.2だった場合、強化費100万円あたり勝ち点0.2を獲得しているということになります。

J3クラブ別予算勝点取得率ランキング【過去3シーズン】


それでは早速みていきます。

2017シーズン

まず2017シーズンです。

過去3シーズン最も効率的に勝点を稼いでいるクラブは?【J3クラブ別予算勝点取得率ランキングを作成!】
過去3シーズン最も効率的に勝点を稼いでいるクラブは?【J3クラブ別予算勝点取得率ランキングを作成!】

シーズンを健闘した藤枝、沼津が1位、2位です。

またシーズン順位下位だったYS横浜、相模原も、予算に対する勝点は優勝した秋田とほぼ同程度だったことが分かります。

最下位は北九州です。藤枝との差は…なんと8倍です!

2018シーズン

続いて2018シーズンです。

過去3シーズン最も効率的に勝点を稼いでいるクラブは?【J3クラブ別予算勝点取得率ランキングを作成!】
過去3シーズン最も効率的に勝点を稼いでいるクラブは?【J3クラブ別予算勝点取得率ランキングを作成!】

優勝を果たした琉球がトップです。

ただWPICは0.3ということで、先ほどの藤枝の0.46が非常に高かったことが分かります。

相模原・沼津・YS横浜は安定して高いですね。

最下位は北九州です。


2019シーズン

続いて2019シーズン。

過去3シーズン最も効率的に勝点を稼いでいるクラブは?【J3クラブ別予算勝点取得率ランキングを作成!】
過去3シーズン最も効率的に勝点を稼いでいるクラブは?【J3クラブ別予算勝点取得率ランキングを作成!】

J初参戦の八戸がトップ

順位こそ平凡な結果に終わりましたが、予算からすると大健闘だったことが分かります。


前シーズンJ2の讃岐はつらい。。


2020シーズン

2020シーズンです。

(U-23を除いた順位で)最下位のYSCC横浜が勝点取得率では1位という結果に。

ただ強化費を見てもらえると分かりますがケタ違いの少なさ。。(それでも讃岐と勝点があまり変わらないのはスゴイ・・)

昨年トップの八戸は苦しい結果に終わりましたが、昨年に引き続き高い勝点取得率を維持

優勝の秋田、2位の相模原は勝点取得率でも上位に。低予算で非常に効率よく昇格を果たしたことがわかります。


J3クラブ別予算勝点取得率ランキング2017-2020シーズン1位は?


最後に2017-2020シーズン平均のランキングです。

栄えある1位はどのクラブでしょうか!?

結果、昨年J初参戦でトップに躍り出た八戸が1位をキープしました。

YSCC横浜は圧倒的に少ない予算で健闘。

4位藤枝5位相模原、このあたりのチームはいつも効率よく上位に来ているイメージがありますね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

まとめると

  • 八戸は低予算ながら健闘
  • 秋田相模原藤枝・YS横浜の選手監督を称えたい
  • 讃岐のフロントは涙目・・


といったところです。

来季はどんな結果になるんでしょうか。それでは。Go for it!



(参考資料)

・Jクラブ個別経営情報開示資料(各年度)

・Jリーグ.jp