NISAで買うとパフォーマンス下がるジンクス【株式投資結果】2月2週目

サムライの投資成績

平野歩夢が金メダル取る最終3回目。いよいよすべるぞーって直前に、オリンピック中継がサブチャンネルに切り替わっておいおいマジかと思ってたら、後日『中継がサブチャンネル切替で混乱』みたいな新聞記事になっててやっぱみんな同じこと思ってたんだなーと思いました。

しかしショーンホワイトの「ページをめくる時間だ。もう充分やった」はカッコよすぎる。そしてやりとげた男が「あ、オレと同じ年だわ」と気づいて絶望。

それでは今週の投資結果です。

先週との比較

sushiファンド:+0.65%

(参考:TOPIX:+1.66%、日経平均:+0.93%)


※年間成績(4月決算。5月からの推移)

sushiファンド:△8.26%

(参考:TOPIX:+3.42%、日経平均:△3.88%)

運用グラフ

NISAで買うとパフォーマンス下がるジンクス【株式投資結果】2月2週目

※2013年5月1週目から基本週単位でパフォーマンスを取ってます。横幅がせますぎて、右端の日付が1/22になってますが、グラフ値の一番右側は2/11の終値(2月2週目)を示してます。また配当を含んでいます。

ポートフォリオ

NISAで買うとパフォーマンス下がるジンクス【株式投資結果】2月2週目

今週の売買はありません。

雑感

今週はダイイチの決算がありました。

前年同期でやや減益となったものの、新規出店の一時費用があったので予定通り。

ただ原油費の高騰が販管費の上がった理由の1つ目に書かれてて、想定以上のコスト増になってるんだろうなーと思いました。

さて、タイトルに書いたNISA謎のジンクス。

NISAが導入されたのは2014年1月。たしかに全体的に株価が調整していた2年後の2016年の夏ごろには「NISA口座で買った株が大崩れ」みたいなネット記事も見たことがありますが、今は当時より日経平均は相当上がってます。

なので普通に買ってればマイナスになるはずないんですが、ジンクスなのかもしくは単純に株がヘタクソなのか僕のNISA口座はマイナス多めの結果となってます。

しかもNISAは損益通算ができないとこがポイント。損切りもできないイヤーな感じになってます。

そういやNISAは2024年から変わるみたいですね。

2階建てを導入して、今後はより「一般NISA」より「つみたてNISA」の要素が強い(より安定志向の)感じにしていくみたいです。自分のようなジンクスに捕らわれた被害者は減っていく方向か⁉

それでは。Go for it!