IQ150の子どもを作りだす教室「ベビーパーク」に潜入したので正直な感想かきますin 熊本【宗教?嘘くさい?】

子育て


IQ150の子どもを育てる幼児教育ならベビーパークへお任せください!』

この強烈な宣伝文句を公式サイトに載せる親子教室ベビーパーク。


3歳までの教育が吸収率が高く一番コスパが良いと聞き、子どもをこのベビーパークに1歳半ぐらいから現在(2歳)まで行かせてます。普段は奥さんが連れて行ってますが、平日に行けなかった分を別の日に振替できる制度があり、休日に開催されたので僕もはじめて見学しました。

この記事では、何のしがらみもベビーパーク側からのキックバックもない僕が、フラットな目線授業を見学して感じたことをお伝えします。

あとコレ書いてる本人がIQ低いんで、子どもがIQ高くなる授業かどうか評価する術を持ち合わせていないことはご了承下さい。


<結論>色んなことやってて良い。けど誇大広告気味。あと宗教ではないので大丈夫


まず結論です。

ベビーパークは、子どもに視覚・聴覚・触覚を使った色んな遊びをさせていて、子どもの知性発達に良い影響はあるんじゃないかと感じました。

一方でIQは同年齢の集団内の相対評価であって、この教室に行かせることで、将来にわたってずっと賢い人間になるよう期待して行かせるのは違うと思います。


あと「ベビーパーク」は宗教なの?と気にされてる方が多いみたいです。


たしかに公式サイトを見ると

  • 市販の牛乳を飲むと体のカルシウム量はかえって減る
  • 「ヨーグルトが腸に良い」はウソ
  • 缶詰やレトルトなど高温処理されている品に生命エネルギーはない

など創始者の「クセが強すぎる持論」が書かれてます。怪しいですよね。


ただ僕が見学した限りでは、授業内容に変な思想違和感を感じる点は全くありませんでした。

そこは安心して行かせて大丈夫だと思います。


そもそもIQ150ってどのくらいなの?


このサイトを参照に、人類をIQ数値別に区分すると以下のようになります。

(IQ数値別割合)

  • 130以上・・・2.2%
  • 110~129・・・22.8%
  • 90~109・・・50.0%
  • 108~79・・・22.8%
  • 78以下・・・2.2%

一番多いのがIQ90~109で50%。いわゆる平均値。

一方でベビーパークの目指すIQ150(130以上)はなんと2.2%。


ちなみに偉人・有名人で高IQの人を挙げると

  • 「相対性理論」アインシュタイン・・・IQ160~190
  • 「車いすの宇宙物理学者」スティーヴン・ホーキング・・・IQ160
  • 「バイオレンス映画監督」クエンティン・タランティーノ・・・IQ160

IQ150というと、このそうそうたるメンバーと肩を並べるレベルというわけですね。(あくまで子どもの間は)

ちなみにIQ130以上あれば高IQ秘密クラブMENSAに入会できますよ。よかったですね。


ベビーパークの熊本教室はどこでやってる?

IQ150の子どもを作りだす教室「ベビーパーク」に潜入したので正直な感想かきますin 熊本【宗教?嘘くさい?】

熊本では中央区の「イオン熊本中央店」と「ゆめタウンはません」でやっています。

教室の部屋は10帖くらい。子どもと保護者合わせて最大20人くらい入れそうなスペースでした。


ベビーパークの教室の人数は?


僕が行ったときは(うちの子ども含め)子どもは5人。保護者が1人ずついらっしゃいました。(うちは奥さん含め2人。保護者2人までなら見学OKなようです)

子ども5人につき先生1人。机といすが各1つ用意されています。


ベビーパークの授業内容


では授業内容です。

とにかく早いスピードで(2~3分くらいの間隔で)次から次に色んなことをやっていきます

思い出せる授業内容は以下の通り。

<英語>

  • 英語でこんにちはの歌
  • アルファベット当てクイズ

<運動>

  • はさみとのりを使った工作(さくらもちや鯉のぼりなど季節のもの)
  • 箸(はし)でおはじき掴み
  • ゴム紐を15cmくらいの高さにセットして保護者と一緒にジャンプ

<数字>

  • 100玉そろばんを使った数字の遊び(1、2、3…や1+3+5…など)

<音楽>

  • 季節の歌(ひなまつりなど)
  • さようならの歌

<その他>

  • 名前と年齢の受け答えの確認
  • 迷路をクレヨンでなぞる
  • おはじきを素早く動かしどこにいったか当てる
  • モニターに絵を映し出す(ロケットなど)→これなんだ?→特徴(速い・宇宙など)を短く歌う
  • フラッシュカード(動物の絵・数字・漢字などをランダムでフラッシュで見せる)

などなど。その他覚えていないものもあります。

50分授業なので「各項目2~3分 × 20~25個」のイメージ。

切り替えめちゃくちゃ早い。「はいっ!じゃ次いくよ~」という感じ。集中してやろうとした矢先に打ち切られることもしばしば。あえてそうしてるのかと思いましたが、先生に聞く限りあくまで時間の都合上ということでした。

家でさせる時はじっくりさせると良いらしい。


まとめ


以上、ベビーパークを見学してきた内容でした。


行く前はいかにも教育ママ・エリートパパ然とした方たちがたくさんいらっしゃって、僕のようなパンピーがズカズカと乗り込んで大丈夫かなとビビってましたが、全然そんなことなく公民館の集まりみたいでした。


個人的には体験・経験こそ全てと思ってるので、幅広くいろんなことをさせていたのは好印象でした。

ただ金も高いんで財布と相談しながら期間を区切って行くのが良いかと思います。

あとベビーパークに行かせてる人を対象とした『フランチャイズオーナー制度』という投資の案内がありました。

そちらも解説したので良ければ合わせてご覧ください。(アフィリエイトじゃないですよ!)

ベビーパークのFCオーナー案件は投資すべきか否か!?(10年株式投資をしてる僕が解説します)


それでは。Go for it!